かんたん料金

①顧問料(社労士本来の業務及びプラスアルファ業務対応)

 

人数規模 コンサルティング顧問契約料
5人以下 5,000円/月
6人~10人 6,000円/月
11人~20人 8,000円/月
21人~30人 10,000円/月
31人~40人 12,000円/月
41人~50人 13,000円/月
51人~100人 15,000円/月
101人以上 ご相談
🔶 規模は役員+正社員+パート・アルバイトで週20時間以上の方の総数を言います。
🔶 顧問料の中には社労士本来業務以外のプラスアルファ業務の相談も含まれています。

➁個別業務委託料金

②-1 就業規則の新規作成料金

  料金
最低限の法令遵守版 50,000円
法令遵守+経営方針適合版 70,000円
リスク回避版 90,000円

➁-2 就業規則の変更作成料金

  料金
法改正又は経営方針による変更作成 20,000円~30,000円

※ 電子媒体が存在することが前提です。

➁-3 就業規則に付随する規程の作成料金

  料金
育児、介護休業規定 25,000円~30,000円
特定個人情報取扱規程 25,000円~30,000円
賃金規程 25,000円~30,000円
安全衛生管理規程 25,000円~30,000円
その他 ご相談

※ 作成内容によりご相談となります。

➁-4 労働、社会保険の新規適用料金(1件に付き)

  5人以下 6~
10人
11人
~20人
21人
~30人
31人
 以上
労災保険
雇用保険
20,000円 25,000円 30,000円 35,000円 別途協議
健康保険
厚生年金
30,000円 40,000円 50,000円 60,000円 別途協議

➁-5 助成金申請代行基本料金

  料金
助成金申請 受給金額の15%

➁-6 一人親方特別加入料金

  料金
一人親方特別加入 2,000円/人

➁-7 教育セミナー講師料金

  料金
教育セミナー 15,000円/時間

③ その他、社労士業務以外の業務への対応

 ●各種社内規程の作成
 ●品質事故又はトラブル報告書の作成
 ●ISO9001関連の文書及び規程の作成
 ●社内対応型「特別教育実施規程」の作成他

※ 以上は、ご相談の上対応致します。